SFXの使い方
A-Z リスト
A-Zリストでは提供元から雑誌・電子ブックを検索することができます。
閲覧できる雑誌・電子ブックは学内で契約しているもののほか無料誌も含まれています。
雑誌名から検索
(1) 雑誌タイトルの頭文字から探す。⇒ "A"をクリックすると"A"から始まる雑誌タイトルが表示されます。
(2) "Journal of" から始まるタイトルを探す。⇒ それぞれその後に続く頭文字をクリックしてください。
(3) 雑誌タイトルの一部またはキーワードから探す。⇒ 雑誌タイトルのキーワードで検索すると、関連タイトルが表示されます。
Note: 略誌名で検索できる場合もあります。何も見つからなかった場合は完全誌名で検索して下さい。
検索結果より、タイトルをクリックするとリンクメニューが表示されます。
提供元をクリックすると直接フルテキストサイトにリンクします。
分野から検索
"分野から検索" のタブ画面では雑誌タイトルを分野別に検索することができます。
・複数のサブカテゴリを選択する場合
範囲選択:キーボードの"Shift"ボタンを押しながら選択して下さい。
複数選択:キーボードの"Ctrl"ボタンを押しながら選択して下さい。
選択解除:キーボードの"Ctrl"ボタンを押しながら選択項目を選択して下さい。
提供元から検索
"提供元から検索" のタブ画面ではタイトル語句、カテゴリ、提供元を掛け合わせて雑誌タイトルを検索することができます。
キーワード(タイトル語句、カテゴリ、提供元)からでも雑誌タイトルを検索することができます。
複数のカテゴリまたはデータベースを選択する場合は、キーボードの"Ctrl"ボタンを押しながら選択して下さい。
検索がうまくいかない場合は、条件を減らして再検索して下さい。
巻・号・貢から探す
引用情報 (引用文献リスト上の論文情報等)から、その条件を満たす論文を表示します。
(1) 引用文献リスト上の論文を検索する場合は、引用文献情報を関連ボックスに入力してください。
(例: タイトル, 年, 巻, 号, 貢)
(2) "検索" ボタンをクリックするとSFXリンクメニューが表示され、フルテキストへのリンクが表示されます。
(3)入力した情報が十分でない場合は、マルチオブジェクト画面が表示されます。
SFXリンクメニューを表示するには探している雑誌タイトルまたはアイコンをクリックして下さい。
"(フルテキスト)" とタイトル横に表示されているものはフルテキストへのリンクがあります。
マルチオブジェクト画面を表示させたくない場合は、完全誌名を入力し、ボックス横の"と一致" または "で始まる" にチェックを入れて下さい。
探している雑誌がマルチオブジェクトメニューに表示されない場合は、雑誌情報がSFX内に無い可能性があります。
SFXリンクメニューを表示するには、マルチオブジェクトメニュー右上のこれらのどれでもありません をクリックして下さい。
電子ブックを探す
"電子ブックを探す" のタブ画面では電子ブックによるリストが表示されます。
(1) タイトルの頭文字から探す。 ⇒ "A"をクリックすると"A"から始まる電子ブックタイトルが表示されます。
(2) 書誌情報から探す。 ⇒ タイトル、ISBN、著者名、提供元からの検索が可能です。
お気に入りジャーナルリスト
「お気に入りジャーナルリスト」ではよく利用する雑誌のリストを作成することができます。
(1) リストに追加したい雑誌タイトル横の星マークをクリックします。
(2) クリックすると星マークの色が変わります。
(3) 画面上の「お気に入りリスト」をクリックします。
上記で追加したタイトルが表示されます。
Q&A
「雑誌名から検索」タブでの検索と「巻・号・頁から検索」タブからの雑誌名検索の違いについて
A.「雑誌名から検索」では契約やフリーなど利用できる電子ジャーナルタイトルのみが表示されます。
「雑誌名から検索」でタイトルが見つからなかった場合は、「巻・号・頁から検索」で再検索し、電子ジャーナル以外での形態で利用できるかを確認してください。